塩ポン酢で鍋のだしができる!豚バラ&白菜のミルフィーユ鍋
塩ポン酢は、塩系お鍋の出汁づくりに使えます。定番の豚バラ&白菜のミルフィーユ鍋を塩ポン酢出汁で美味しくいただきましょう! 材料・分量 豚バラ薄切り肉200g白菜1/4玉(約200g)【A...
東京農業大学 農学部 醸造学科 (発酵食品化学研究室)
東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻(分子遺伝・育種研究室) 修士・博士課程
にて醸造学・発酵食品学・微生物遺伝学を専攻
30歳で福井県小浜市の株式会社とば屋酢店13代目として家業を継ぐべく帰郷
小浜商工会議所青年部所属
平成24年度 近畿ブロック商工会議所青年部連合会会長
平成27年年度 日本商工会議所青年部副会長
公益財団法人 日本醸造協会 醸造調味食品セミナー(オンラインセミナー)
小浜市 ICT人材育成講演会
宮城県大崎市 次世代アグリビジネス実践塾
福井県高等教育研究会
小浜商工会議所
若狭小浜観光協会
<物産展・イベント>
京王百貨店「お酢の使い方セミナー」
阪急阪神百貨店
そごうデパート
中野 貴之が書いた記事
塩ポン酢は、塩系お鍋の出汁づくりに使えます。定番の豚バラ&白菜のミルフィーユ鍋を塩ポン酢出汁で美味しくいただきましょう! 材料・分量 豚バラ薄切り肉200g白菜1/4玉(約200g)【A...
お食事にお酢を使いたいとお考えの方に提案です。「お酢差し」を活用しませんか?「お酢差し」は、しょうゆ差しと同じように、注ぎ口のついた小さな瓶にお酢を入れたものです。食卓にも出しやすく、使いやすく、量...
株式会社マイナビさんが運営するWEBメディア「マイナビおすすめナビ」の『ポン酢しょうゆのおすすめ11選!市販の人気商品からお取り寄せ商品まで紹介』において、とば屋酢店の味つけポン酢をエキスパートおす...
酢造りの重要なプロセスである酢酸発酵は、酢酸菌がアルコールを酢に変える酸化反応です。化学式で表すと、以下のようになります。 C2H5OH (エタノール) + O2 (酸素) → CH3COOH...
料理研究家・作家の樋口直哉さんのyoutubeにて、とば屋の壺之酢を取り上げていただきました! https://youtu.be/MAj5VvPQf2Y?si=pookVMN13jXCEDE...
こんにちは!とば屋ブログ担当の木林です。JR大阪駅西口に直結する新しい商業施設「KITTE大阪」の北陸三県アンテナショップに行ってきたのでご紹介します。 KITTE大阪2階のHOKURIKU+...