中野 貴之

中野 貴之

中野 貴之

酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目

  • facebook
  • twitter
  • instagram
「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。

保有資格・経理(お酢・醸造関連の経歴)

東京農業大学 農学部 醸造学科 (発酵食品化学研究室)
東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻(分子遺伝・育種研究室) 修士・博士課程
にて醸造学・発酵食品学・微生物遺伝学を専攻

30歳で福井県小浜市の株式会社とば屋酢店13代目として家業を継ぐべく帰郷

小浜商工会議所青年部所属
平成24年度 近畿ブロック商工会議所青年部連合会会長
平成27年年度 日本商工会議所青年部副会長

運営メディア・情報発信

セミナー歴

公益財団法人 日本醸造協会 醸造調味食品セミナー(オンラインセミナー)
小浜市 ICT人材育成講演会
宮城県大崎市 次世代アグリビジネス実践塾
福井県高等教育研究会
小浜商工会議所
若狭小浜観光協会
<物産展・イベント>
京王百貨店「お酢の使い方セミナー」
阪急阪神百貨店
そごうデパート

中野 貴之が書いた記事

雑誌クロワッサンにて壺之酢をご紹介いただきました

雑誌「クロワッサン」(2025/06/25発売号)にて壺之酢をご紹介いただきました

2025年6月25日発売の雑誌「クロワッサン」(マガジンハウス)最新号において、とば屋の純米醸造酢・壺之酢を取り上げていただきました。『辛い、酸っぱい、手間要らず!夏バテ防止のお役立ち食材。』という...

続きを見る

お酢蜜ブルーチーズ

お酢レシピ

お酢蜜ブルーチーズ

ブルーチーズ(ゴルゴンゾーラ・青カビタイプのチーズ)は、甘いはちみつと相性が良いです。実は、お酢と蜂蜜を混ぜ合わせたお酢蜜を使うと、コクが引き出されてさらに美味しくなります! 材料・分...

続きを見る

お酢屋が漬けた新物らっきょう甘酢漬け

お酢を知ろう

とば屋の『新物らっきょう漬け』は、時とともに変化する味わいを楽しめる逸品

食欲が減退しがちな暑い季節、食で体を整えたい方におすすめ!『とば屋の新物らっきょう漬け』は、毎年6月〜7月に数量限定で登場する瓶詰めのらっきょう甘酢漬けです。自慢の壺仕込み米酢で国産らっきょうを丁寧...

続きを見る

お酢レシピ

お酢蜜でラッシー風ドリンク

ラッシーとは、ヨーグルトベースの飲み物です。さっぱりとした味わいが特徴で、お酢蜜を使えば、程よい酸味と甘さでとても美味しく仕上がります。 材料・分量(1人分) 飲む酢 お酢蜜大さ...

続きを見る

大阪・関西万博「関西パビリオン」福井県ゾーンを紹介!7/16には”超リアル恐竜ライブショー”も開催

こんにちは!とば屋ブログ担当の木林です。2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博。すでに多くの来場者でにぎわいを見せていますね。私も先日訪れ、会場の熱気に圧倒されました! 今回は、とば屋酢...

続きを見る

塩ポン酢でつくるネギ塩だれ

お酢レシピ

塩ポン酢でつくるネギ塩だれ

とば屋の塩ポン酢をつかって簡単につくれるネギ塩だれです。豚カルビや鶏はらみなど脂身の多いお肉などにそのままかけたり、ネギ塩炒めの味付けに使えます。 材料・分量(作りやすい分量) ...

続きを見る