さくら寿司おにぎり~枝豆×桜えび

お酢レシピ

さくら酢の寿司おにぎり~枝豆×桜えび

とば屋のさくら酢をつかった寿司おにぎりの作り方です。春の行楽弁当にいかがですか。

材料(3個分)

白ごはん250g
とば屋のさくら酢大さじ2
桜えび大さじ2
冷凍枝豆25g

作り方

【1】ごはんに材料を混ぜて、3等分し、ラップで包んで握る。完成!

コツ・ポイント

寿司おにぎりはラップに包んだままにすると、開けたときに蒸れます。外で食べるときは、ラップを外し、海苔を巻いて少し扇いでから食べるのがおすすめです。

このレシピで使われている商品のご案内

中野 貴之

中野 貴之

酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目

「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。

関連記事

さくら酢のマヨソース

お酢レシピ

さくら酢でつくるマヨソース

春限定とば屋のさくら酢をつかったマヨソースの作り方です。ほんのり薫る桜の香りが、春を感じさせます。...

続きを見る

さくら酢あんこラテ

お酢レシピ

さくら酢🌸あんこラテ

とば屋のさくら酢をつかった春のスイーツドリンクです。桜とあんこの相性は抜群! 材料(...

続きを見る

春限定のフレーバーが特徴のさくら酢で手まり寿司やサーモンマリネに

お酢を知ろう

春のパーティーはさくら酢を使って季節を感じる🌸ハレの日ごはん

春です!入園・入学・就学など新たな門出を感じさせる季節がやってきました。桜の開花速報をチェックしな...

続きを見る

さくら酢のレシピ開発

お酢を知ろう

桜の香りを活かしたい!さくら酢の個性が光るレシピ研究記

こんにちは、ブログ担当の木林です。とば屋の春の名物、さくら酢。今年も多くの方にお求めいただいており...

続きを見る

とば屋の母の日ギフト

お酢を知ろう

母の日には健康と幸せをプレゼント!とば屋の母の日ギフト特集

母の日は、5月の第2日曜日とされており、今年は【2025年5月11日(日)】です。 カーネー...

続きを見る

海苔を使わない巻き寿司

お酢を知ろう

巻き寿司を楽しもう♪ こだわりのすし酢で手軽にご馳走ごはん

春の気配を感じる頃となりました。節分にひな祭りと、季節の節目を彩るお祝い事が目白押しです。定番の恵...

続きを見る