にごり酢×納豆で発酵パワーUP
今日は「いいにごり酢の日」✨
にごり酢と納豆を組み合わせれば、相乗効果で発酵パワーUPです!毎日の朝ごはんにいかがでしょうか。
材料(1人分)
| にごり酢 | 大さじ1 |
| 納豆 | 1パック |
| 卵黄、刻みネギ、海苔、天かす、じゃこなど | お好みで |
作り方
【1】納豆1パックに、にごり酢を入れる
【2】白い泡でふわふわになるまでよく混ぜる。お好みで薬味を加えて完成!
コツ・ポイント
体調を崩しやすいこの時期、酢酸菌×納豆菌の相乗効果で体に元気を!
ふわふわになるまで混ぜることで、醤油がなくても爽やかに美味しくいただけます。
このレシピで使われている商品のご案内
にごり酢 360ml

- 300年の時を纏った、唯一無二の「生きた風味」
にごり酢は、あえて濾過を行わず、酢酸菌や米麹由来の酵素・アミノ酸を豊かに含む“無濾過の純米酢”。日本酒の「にごり酒」のように、お米の自然な甘みと豊かなうま味、そしてほのかな発酵香が調和した、奥深い味わいが特徴です。
![]()
中野 貴之
酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目
「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。
関連記事
酢酸菌LPSは、免疫バランスを調整し、花粉症などのアレルギー症状を抑える
酢酸菌は、食酢づくりに欠かせない微生物です。近年、酢酸菌が生み出す食酢だけでなく、その菌体成分であ...

