牛肉のタリアータ

レモンの酸味とニンジャソースの甘みがお魚のフリットなどのアレンジにもよく合います。
材料(作りやすい分量)
牛肉ブロック(ステーキ用) | 200g |
塩こしょう | 適量 |
オリーブ油(ソテー用油) | 適量 |
ベビーリーフ | 適量 |
トマト(ミディ) | 1ヶ |
ニンジャソース | 大さじ2 |
レモン汁 | 約1/2個分 |
肉汁 | 全量 |
黒こしょう | 適量 |
オリーブ油(Exヴァージンオイル) | 適量 |
作り方
【1】ステーキ用の牛肉ブロックにまんべんなく塩こしょうをしたら、中高温に熱したフライパンに油を少量入れて、肉の全面を焼き付けます。
【2】①の肉の表面に血混じりな透明な肉汁が浮き上がってきたらバットなどに入れて休ませておきましょう。
【3】フライパンに残った肉汁にニンジャソースを加えてサッと火にかけて馴染ませたらレモンをたっぷり絞り入れます。
【4】カットしたトマトとベビーリーフをボウルで③のソースをさっと和えてお皿に盛りこんだら、①のステーキを薄くスライスして全体にちらせます。仕上げに残りの③のソースをたっぷりかけて黒こしょうとオリーブ油をかけたら完成です。
このレシピで使われている商品のご案内

- おうちの調味料と混ぜるだけ!10秒で三ツ星シェフの味
ご家庭の調味料と混ぜるだけで、和食・洋食・中華・フレンチ・イタリアンと驚きの料理に大変身。変幻自在な万能調味料『ニンジャソース』は、家庭でシェフの味が簡単に楽しめる、まさに三ツ星の美食ソースの素です。
中野 貴之
酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目
「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。
関連記事
福井発のご当地調味料「Ninja Sauce(ニンジャソース)」が、とば屋で生まれ変わって新登場
「おうちの調味料と混ぜるだけ!10秒で三ツ星シェフの味」——そんな期待を抱かせる、変幻自在の万能ソ...