
トピックパス
とば屋酢店TOP> 会社概要



若狭の国・小浜は、江戸時代には城下町として栄え、小浜港に着いた北前船によって数ある醸造品をはじめ、とば屋の酢も昆布の加工用として続々と北海道へ送られました。また共に文化を紡いできた京都や奈良では、潤沢な海産物を朝廷に献上するために塩と酢で締めた魚を運んだことから、小鯛の笹漬け、鯖寿司などの郷土食が現代まで親しまれています。
「酢」無くして成し得なかったこの食文化の発展に尽力するべく三百年、「とば屋」はこだわりの米酢を造り続けています。


とば屋酢店は、江戸期には城下町として栄えた若狭の中心地・小浜市にある老舗醸造元です。現在十二代目当主が継承にあたり、代々かたくなに昔ながらの壺を使った伝統製法をまもり、お酢づくりだけに専念しております。
地元の人々や産業に、愛され、育てられ、今日まで酢造りを続けさせて頂いてきたと考えております。 地元のお客様はもちろん、全国のお客様に、当店の考えているおいしいお酢をお届けしたい願い、伝統の製法をまもりながら、現代のお客様の納得していただける品質を目指して、日夜精進をしております。


とは屋酢店の商品は、保存料、着色料は無添加で造っております。昨今は、食の安全が問われ、何を信用してよいか分からない時代になって参りました。やはり、昔から食され続けているものは、それなりの理由があるからだと思います。当店では、出来るだけ余分な物は足さない、加えないをモットーに、お客様に本当においしく、安心して召し上がっていただけるもの造りに取り組んでおります。







会社名 | 株式会社 とば屋酢店 |
所在地 | 〒917-0232 福井県小浜市東市場34号6−2 |
TEL | 0770-56-1514 フリーダイヤル 0120-56-1514 |
FAX | 0770-56-2275 フリーダイヤル 0120-56-1513 |
創業 | 宝永7年〔1710年〕 ※法人化は平成2年 |
製造商品 | 業務用米酢、各種調味酢、無添加つけもの、純米酢、すし酢、味付けポン酢、 和風ドレッシング |
年間生産量 | 米酢 600.000L |
代表取締役 | 中野 貴耀 |

1615年(元和元年) | 初代治良右衛門 鳥羽屋の屋号にて道具屋を開業 |
1710年(宝永年間) | 5代 鳥羽屋治良右衛門 現福井県小浜市洒井にて米酢醸造業を創業 |
1750年(宝暦)〜 | 小浜町隆盛 北海道の昆布加工用の酢等に需要 酒井藩主の鷹部屋を払い受け 鷹部屋の酢として隆盛をなす |
1854年(嘉永6年) | 7代の頃小浜町大火にて全焼の災難あり |
1859年(安政5年) | 再び火災災害のあと5年がかりで復興す |
1868年(明治元年)〜 | 8代9代の頃 北前船交易にて米酢醸造隆盛をなし |
1907年(明治39年) | 9代 レンガ蔵 仕込蔵建立 酢酢や、合成酢アルコ−ル醸造が普及するなか壺仕込の純米米酢の醸造を続ける |
1975年(昭和45年) | 業務用として すし店 魚加工用に需要が伸びる 戦後 米酢が見直される |
1990年(平成2年) | 有限会社 とば屋酢店 として法人化 再開発事業にて、現住所に 本社工場を新築移転 代表取締役 中野貴耀12代当主 |
1995年(平成5年) | 若狭物産協会、福井県物産協会入会 県特産品として米酢販売、すしッシング、米酢を使った無添加つけもの製造販売 通信販売部門が現在好調 |
2001年(平成13年) | 株式会社 とば屋酢店に組織変更 |

当店では商品をテイスティングいただけるスペースを設けております。お近くにお寄りの際はお気軽にお越しくださいませ。
また本店横の醸造所見学も予約いただければご案内いたします。12代目が「神様の仕事」と称する静置発酵の様子も、スタッフがご案内いたしますのでぜひご覧ください。


◆電車、バスでお越しの場合
・JR小浜駅から
JRバス若江線 近江今津駅行(所要時間 約15分)
「東市場(とういちば)」バス停下車 徒歩1分
・JR近江今津駅(湖西線)から
JRバス若江線 小浜駅行(所要時間 約60分)
「東市場(とういちば)」バス停下車 徒歩1分
◆お車でお越しの場合
5台まで駐車可能です。 福井県小浜市東市場34-6-2


◆醸造所見学について
小浜へお越しの際は、とば屋酢店へ是非お立ち寄りくださいませ。
発酵の様子もご見学いただけます。
・見学時間
月曜日〜土曜日 10:00〜16:00 所要時間 30分
※祝祭日・夏期休暇・年末年始は休業
・見学のご予約・お問い合わせ等は、
0120-56−1514までお気軽にご連絡ください。
携帯・PHSからは0770-56-1514にお願いします。
◆醸造所見学概要
当店の歴史、お酢の製造工程の説明と見学。
当店のものづくりに対する姿勢や安全・安心への取り組みをより知っていただければと考えております。(所要:約30分)
ご見学の記念にお土産を用意しています。




たくさんの方にとば屋の米酢を手にとっていただきたいと考え、福井物産展に出店しております。実際に口にしたものしか欲しくないと考えるお客様に、展示会ではぜひ当店秘伝の酢をお試しくださいませ。
