純米醸造酢 壺之酢 360mlのレビュー
レビューを投稿していただくと100ポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき100ポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
3
3件中
1-3件表示
-
料理家の樋口直哉さんのYouTubeで知り初めて購入。酢玉ねぎで使ったので、あっというまに使い切ってしまった。大瓶で買えばよかったかなと思いました。 マイルドで癖がなく使いやすいと思いますが、その分市販のものより、お値段もいいので、正直、躊躇する気持ちもあります。 お酢ダレにどハマりしてしまったので、しばらくはお酢ダレ愛用になりそうですが、 他にも酢があったので、次は色んな酢を買って比べてみたいと思います。
-
とば屋さんのお酢を初めて購入しました。開封したときの華やかな香りに驚きました。普段スーパーで購入する大手メーカーさんのお酢とは違って、こんなに香り高いお酢とは初めての出会いです。 活かして使える料理はなにか、とまだまだ試していますが、最近は酢玉ねぎや野菜を刻んだもの(山形の「だし」や長野北信地方の「やたら」のような作り方で)に和える調味料の一つに、このお酢を使っています。
-
お酢単体だと、とても薫り高いのが印象的で、純米酢ならではの深みを感じます。一方、調味料として、他の食材や調味料と合わせると、お酢そのものの薫り高さよりも、食材の良さの方を引き立てるように思います。 いろいろな組み合わせで、試してみたいと思う。料理の探求心を刺激する、他にはないお酢です。
3件中
1-3件表示